幸せになろうよ
モテる人って?どんな人
まじめに結婚を考える人を応援していきます。
男女問わずにモテる人は必ずしも外見が可愛いやかっこいい、出会いに恵まれている、お金を持っているというわけではありません。
「モテる人=人に好かれやすい人」とはコミュニケーションが取りやすく、人を差別せずに、平等な優しさを持っています。
好きになるのは好かれることから始まります。無愛想で愛嬌がなく、自分中心では人は離れていきます。
男性にモテる女性は愛嬌が良く、同性の友人が多く、異性の友人もいます。すました美人ではなく、基本的によく笑い、感情表現が豊かです。
いい感情が表に出やすいと同時に、人の感情も敏感に反応する人もモテる人になります。
細かい気配りができない人は男性に多く、少数派の気配りができる男性に女性は魅力を感じます。
この気配りも分け隔てないように心がけ、たまに意中の異性には特に気の利いた行動をすることが大切です。
自分のことをわかってもらおうと、自分の話ばかりする男性は多く、女性は呆れています。女性の話しの多さにも、男性はうんざりしています。
聞き上手で話し上手のコミュニケーション能力が、婚活でも必要になってきます。これは生まれもったものではなく、後からでも誰にでも身につけられる能力です。